NEWS

活動記録2019.10.3

株式会社インフィニティエージェント 岡田社長にインタビュー「第2章がはじまる。その土台づくりができました。」

 

こんにちは!

インベントラボ斎藤です。

 

本日は、オフィス移転を担当させていただいた株式会社インフィニティエージェントさんをご訪問。

「弊社のデザイナーが、インフィニティらしいデザインを提案したいって言い出して、本当にわがままを聞いてもらいました(笑)」 社員の皆さんを巻き込んで完成した、新オフィス移転ストーリーや、会社のロゴに込められた想い、今後の事業展開などをお伺いしてきました。

 

↑ はーい!この記号、テストに出まーす( ・∇・)

 

 

サイトウ

こんにちは!本日はどうぞよろしくお願いいたします。(なんだっけ、この記号は・・)

まずは、簡単に事業について教えていただけますか。

 

s_icon岡田さん

私たちは、“デジタルマーケティング領域における少数精鋭の、プロフェッショナル集団” です。

リスティング広告に強みを持ち、企業様のWEB戦略室として二人三脚で課題解決に取り組んでいます。また、デジタルマーケティング事業を軸に、現在は3つの事業を展開しています。

 

◆デジタルマーケティング事業
「運用力」「提案力」「分析力」を軸に運用型広告を得意とし、デジタルマーケティングに関する総合的なコンサルティングサービスを戦略的にご提案。

◆フィンテック事業(住宅ローンテック)
・住宅ローンAIシミュレーションアプリ「KARIKARU」の開発
・住宅ローンステーションの運営
・住宅ローン借り換え比較ドットコムの運営(住宅ローン情報サイト)

◆インターネットメディア事業
InfinityAgent-LABOの運営(デジタルマーケティング情報サイト)

 

サイトウ

デジタルマーケティングって、どんどん新しい情報が更新されていきますし、専任のパートナー企業がいると本当に安心ですよね。

しかも!運用者の担当案件は一人10社までという上限ルールを定める、など少数精鋭ながらも、1社1社にきちんと向き合ってくださるのもインフィニティさんの魅力なんですよね!

 

s_icon岡田さん

ありがとうございます!

 

 

サイトウ

早速なのですが、移転のキッカケについて教えていただけますか。

 

s_icon岡田さん

事業拡大にあたってキャパオーバーになってしまった。というのが最初のキッカケですね。

現在は、約5倍の広さになって、最初の頃は広すぎてどうすればいいか戸惑ってしまいましたが(笑)

 

サイトウ

そんなに拡大されていたのですね!

ちなみに、物件探しの際にこだわった点はございますか。

 

 

s_icon岡田さん

最優先事項は、ビル外観のカッコよさでした。

けっこう、こだわりが強い方で(笑)カーテンウォール工法でガラス張り。それ以外のものは選択肢に入れませんでした。

 

 

サイトウ

とっても外観がおしゃれ!

 

s_icon岡田さん

次に、エリアですね。

家賃補助を出している関係上、以前のオフィスがあった「西日暮里」の近くに自宅がある社員が多いので、通勤が大変にならないように、分かりやすく山手線の新宿から新橋まで間と決めて探していました。

そして、3つ目に、家賃。なかなか条件のあう物件に出会えなかったり、ベンチャー企業ということで規模感をみられてしまったりと、難航していたのですが、期間を決めて優先事項を絞ることがポイントでしたね!

神保町というのは、全然考えていなかったのですが、アクセスは抜群に良くて便利ですよ。

 

サイトウ

アクセスは本当に大切ですよね。

オフィス移転のプロジェクトが動き始めて、こだわられた点やコンセプトなどを教えていただけますか。

 

s_icon岡田さん

オフィス移転にあたって、採用力をあげたいというのと、社員が、この会社で働いていることを誇りに思えるような、親御さんや友達に「こんなオフィスで働いてるんだ、すてきだね」って言われるような空間にしたいとリクエストをしました。

僕の基本方針は、「最後は社員の意見で」というものです。しかし、物件が決まってから移転までのスケジュールが短かったので、ざっくりとした基本骨格はわたしが決めて、3社でコンペをさせていただいたんです。

 

デザインのテイストでいうと、カフェ風のオフィス嫌いなんですよね(笑)なので、モノトーンでスタイリッシュなデザインでまとめたいと考えていたんです。

 

 

サイトウ

会議室は、まさに!

大人っぽい雰囲気でまとめられていますよね!

 

s_icon岡田さん

でも、社員から「リラックススペースはカフェっぽくしたい」「スタイリッシュな雰囲気だとオンオフができません!」という声が上がってきたんです。そこで、リラックススペースについては社員に任せることにしました。

 

 

s_icon岡田さん

イスの座面をインフィニティのカラーの水色にしたり、細部にもこだわっているんですよ。

 

サイトウ

社員さんとの意見交換が、活発に行われる文化があるんですね!

 

s_icon岡田さん

チャレンジして失敗するのは全然OKという文化なんです。もちろん、ミスや準備不足での失敗はダメですけどね。みんな意見は、しっかりと言ってくれます。

エントランスのデザインも、弊社のデザイナーから「ラフつくっていいですか」という話が出てきて。入り口の印象はとっても大切だと思っていたのでチャレンジしてもらいました。最初に提案いただいたものから、かなり変わったのでTRUSTさんは本当に大変だったと思います。。弊社のデザイナーの案を、具現化したらどうなるかというのを、ご相談しながらつくり上げていきました。

 

サイトウ

実際に、ご提案いただいたイメージがこちら!

 



 

そして!

実際に、完成したエントランスは!?

 

 

サイトウ

おぉぉぉ〜!

 

s_icon岡田さん

TRUSTの方々の、良いところは明るくて笑顔がステキ。そして、無理ですって言わないで「考えます」って言ってくれるんですよね。そのように仰っていただいて、助かりました。

 

サイトウ

///  ありがとうございます!

実は、TRUSTのオフィスに、こんなボードが置いてあって!

 

 

サイトウ

ライティングのテスト用でつくっていたとのことです!

御社のデザイナーさんからのアイデアは、私たちではご提案できなかったものです。そうやって一緒につくりあげることができて本当に嬉しいです。

 

s_icon岡田さん

インフィニティのロゴって・・・

 

 

サイトウ

丸がふたつ重なったような・・・

もしやこれって!例のあれでは!?

 

みなさん!せーの!

 

無限マーク!

 

 

s_icon岡田さん

そうなんです。「無限=インフィニティ」を意味しているんですね。

今回のエントランスも、無限のマークが広がっていくような、そのような印象的なものにしたかったんです。

 

エントランスコンセプト


インフィニティエージェントの理念である「セールスとデジタルを駆使し、無限の可能性を引き起こす」「人×デジタルで「無限」の可能性に挑戦していく」を会社の第一印象となるエントランスで表現する。

 

 

サイトウ

社員さん発信で出来上がったエントランスやリフレッシュスペースなど、こだわりのつまった新オフィスですが、実際に移転されていかがですか?

 

 

 

 

s_icon岡田さん

ただただみんな驚き、というのと本当に喜んでいましたね。

以前は、休憩スペースもないですし、トイレもほぼ共用みたいなオフィスだったので、社員のみんなには不便をかけてしまっていたと思います。特に、フリースペースに置いてあるコーヒーサーバーなどは評判がいいですね!

 

 

サイトウ

わたしも、会社の水とお湯で生活しているようなものなので共感します(笑)

続いて、経営的な効果について実感されていることをお伺いしたいです。

 

s_icon岡田さん

今回のオフィス移転の大きなキーワードは”採用”です。

やっと他の企業とテーブルを並べてみていただけるようなオフィスになったと思っています。ここから「第二章」が始まるという位置付けですね。現在、社員数が30名なのですが、15名の中途採用の計画をたてています。

また、将来的には ”男性6:女性4″ となるように、女性社員も増やしていこうと思っています。今回の移転でも、お手洗いへの出入りが見えないように壁を工夫したり、アロマを導入したりと、女性社員に配慮したご提案をいただきました。

今から、面接が始まるので、皆さんの反応が楽しみですね。

 

サイトウ

ガラッと雰囲気も勢いも変わりそうですね!まさに第二章のスタート!

 

 

サイトウ

そんな、節目のオフィス移転に携わらせていただき嬉しいです。

 

s_icon岡田さん

内装の会社を選ぶ時、本当に迷ったんです。実は、もう1社と、、極論どっちでもいいね!と。

最後は、山口代表の意気込みに心を打たれましたね。面と向かって「うちに任せてください、絶対に良いオフィスにしますので」と、そのひとことに、最後の背中を押されました。

 

サイトウ

お任せいただき、本当にありがとうございました!

最後に、御社の事業展開について教えていただけますでしょうか。

 

 

s_icon岡田さん

攻めの姿勢というのを貫いて、5年後には100人・100億という目標を掲げています。

これから、中途の人たちを受け入れなければいけないというのは、良い刺激になっています。これから会社をのばすという基礎固めが、このオフィス移転でできました。

これからは、採用して、売り上げを拡大して、お客さまに貢献して、その結果、事業を拡大していきたいと思っています。

 

サイトウ

インフィニティ愛を感じる社員の皆さまと、そして新たな仲間を迎えたインフィニティさんの事業拡大がとっても楽しみです!

この度は、貴重なお時間をいただきましてありがとうござまいました。

 

 


株式会社インフィニティエージェント

〒101-0051 

東京都千代田区神田神保町3丁目2-3 Daiwa神保町3丁目ビル3F

HP:https://infinity-agent.co.jp/


 

 

当社は皆さんのオフィス・店舗づくりを物件探しから内装デザイン、施工、WEB集客までお手伝いしてます! まずはお気軽にご相談くださいませ。

 

オフィス/店舗づくりはIDEALへ

 

 

活動記録

COMPANY

【24卒・新卒採用】オンライン会社説明会を! 〜内装/空間デザイン/オフィス空間/店舗空間〜…

この度、株式会社TRUSTでは、24卒の学生の皆さんを対象に「オンライン会社説明会」を2023年3月に開催いたします。 大学での専…

2023.2.14

WORKS

Polfit 仲町台(神奈川県 横浜市)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   女性専用24時間フィットネスジム「Polfit 仲町台」 〒224-0…

2023.3.4

WORKS

株式会社クオレガ(東京都 港区)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   株式会社クオレガ(Cuolega,inc) 〒105-0004 東京都…

2023.2.2

WORKS

美肌脱毛vilien池袋(東京都 豊島区)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   美肌脱毛vilien池袋 〒171-0014 東京都豊島区池袋2-18…

2023.1.31

WORKS

SEA STORY(東京都 昭島市)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   SEA STORY 〒196-0014 東京都昭島市田中町2-27-5…

2023.1.27

WORKS

NPC日本印刷株式会社(東京都 豊島区)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   日本印刷株式会社 コーポレートサイト >>   当社では、…

2023.1.17

WORKS

赤坂 イタリアンバル 808(東京都 港区)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   赤坂 イタリアンバル 808 東京都港区赤坂7丁目5-27 赤坂パイン…

2022.12.24

WORKS

ミズノトリ(東京都 渋谷区)新装工事 完了いたしました。…

詳細はこちら >>   ミズノトリ 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-30-9 店舗詳細はこちら &…

2022.12.22

WORKS

焼肉 にくずき(東京都 品川区)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>   焼肉 にくずき 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎B1 店…

2022.11.24

WORKS

べるフィット(東京都 町田市)新装工事 完了いたしました。…

  詳細はこちら >>       当社では、店舗・オフィスの物件探しから内装デザイン、…

2022.11.21